新年度、ビジネスプロフィール写真を見直しませんか?
先日、市内の老舗企業に出張撮影に伺いました。株主総会の資料として掲載予定の役員さんの撮影です。
担当の方をはじめ多くの社員の皆さんがアテンドやサポート、見学にとそれぞれのお立場で立ち会われ、賑やかな中に緊張感が漂っていました。私は学生時代、大学の卒業アルバムの制作に携わっていましたが、教授撮影に立ち会ったときの独特の緊張感によく似ていました。
ピリッとした緊張感は個人的に好きです。ビジネスである以上、緊張感はあって当然です。撮られる側も緊張します。大きな肩書の方でもカメラの前では緊張するものです。
そのなかで撮影者は自分らしく堂々と明るく振る舞い、モデルさんとの距離を一気に詰めながら笑顔を引き出します。
それは普段のスタジオワークと変わりません。日頃やってきたことが自分を支えてくれます。一期一会を大切に、これからも精進を続けてまいります。
新年度もまだスタートしたばかり。ビジネスプロフィール写真を見直してみませんか?今回はビジネスプロフィール写真、男性篇です。
ネクタイこそ、スーツのオシャレのポイント
スーツにネクタイという姿でのビジネスポートレート撮影は最近めっきり少なくなってきました。クールビズやウォームビズに加えてリモートワークの普及がビジカジを後押ししていると思いますが、私は個人的にネクタイは好きです。
ネクタイこそ、スーツでのオシャレのポイントですから、男性ビジネスパーソンはスーツとネクタイをしっかり着こなして頂きたいと思います。殊に身体のラインにぴったりフィットしたスーツは見映えも良いものです。オーダーでなくても、肩の位置がぴったり決まっていると良いですね。
清潔感のある身だしなみに明るい表情が映えるよう、動的な仕草をたくさん用意し、商談のシーンを元気に演出しました。
カジュアルは崩しすぎないように、スーツは固く収まらないように
お着替えしてのビジネスプロフィール写真。ビジカジ→スーツでイメチェンしての撮影は男女とも定番化していますね。
TPOで使い分けを前提に撮影を組み立てますが、カジュアルでの撮影は崩しすぎないように、スーツでの撮影は固く収まらないように、それぞれ違ったアプローチで撮影しています。
スーツやジャケットをスマートに着こなすうえで「襟(ラペル)」はとても重要なポイントです。この男性のようにラペルの幅とネクタイの太さを合わせるとスマートな印象になります。
また、余談ながらビジカジでお勧めしたいのが、「ノーカラー」、ラペルのないカーディガン風の襟型です。カジュアルでありながら、モード感のあるシャープな印象を与えることから、近年ノーカラージャケットが人気を集めています。ビジカジの場合特にファッションセンスが問われるので、気に留めたいですね。
キリッとスマートなビジネスパーソンだったので、その雰囲気は残しつつ、熱意や若さ、元気の良さが伝わるような演出を心がけました。ポージングはただの仕草ではなく、シチュエーションを伝え、役者のように演じて頂きます。難しそう??そんなことはありません。だって、見るからに楽しそうでしょう?
ビジネスシーンで求められる「答え」はひとつではない
コミュニケーション、信頼感、優しい表情と眼差し、堂々とした佇まい…。ビジネスシーンで求められる「答え」はひとつではありません。
柔軟に、臨機応変に変化や想定外の事態に対応すること。そのポテンシャルをイメージさせるプロフィール写真、ポージングも表情もシチュエーションを伝え、演じて頂きます。
人物の貫禄と若々しさを同時に表現する
写真に人物の貫禄と若々しさを同時に表現するには、いくつかの要素を考慮することが大切です。穏やかな表情と力強い視線で自信を醸し出しつつ、自然な笑顔や清潔感のある服装で親近感と若々しさを演出します。ノーネクタイの撮影も増えていますが、ネクタイ着用の撮影も強くお勧めしたいです。
ライティングによっても表情や人物に重みを与えたり、穏やかに魅せたりと変化をつけられます。上の写真と下の2枚の写真はライティングを変え、違った雰囲気を演出しています。
また、小道具やポーズも、人物の個性や仕事を表現するうえで有効です。特に、演出やライティングとポージングが合っていることが大切です。私はイメージして頂きたいシーンを細かく伝え、時に自ら演じてみせながら撮影の意図を共有するようにしています。あまり想像したくないかもしれませんが、女性のモデルさんに対しても同様に演じて見せつつ撮影を重ねます。
これらの要素をバランス良く組み合わせることで、貫禄と若々しさが調和した魅力的な写真に仕上げることができます。
近況 映像制作案件、続々
日光国際音楽祭® 記念すべき第10回の公式収録を担当しました
今春も日光国際音楽祭®︎ 声楽コンクールのV収録に伺いました。今回は記念すべき第10回開催、3年前から日光金谷ホテルのバンケットにて開催されています。
格式の高い日本最古の近代ホテルでのオペラには悠久の時を感じて、6時間超の長丁場ながらいつも楽しく収録させていただいています。
筑波大学の学位授与式にイメージ映像を提供しました
筑波大学の卒業式に学生生活を振り返るイメージ映像を提供したところ、視聴を終えて大きな拍手が起きたと伺いました。嬉しいですね。担当教授からその様子を見せてあげたかったとの連絡があり、あらためて映像を見返すと、制作者が卒業生に贈ったポエムのようなものでもあるので、どうも恥ずかしくもあり…
今年の卒業生もパンデミックのなか学生生活を始めた世代。自分自身がこのなかにいたら、どんな日々を過ごしたかを想像しながら制作しました。様々な葛藤や困難のなか手にしたその翼で、どこまでも遠く翔んでいけ!!
日本柔道整復師会の公式映像収録に伺いました
日本柔道整復師会学術大会のV収録に伺いました。
学会やセミナー収録のご依頼も、コロナ禍を経てまた増えてきました。
年に一回の開催から7〜8年に一回の開催など、イベントもさまざま。
次の機会もまだ現役で担当したいと思う撮影現場です。
【4/25上映開始】宇都宮出身・大島朋恵さん主演 映画「Mothersマザーズ」宇都宮ヒカリ座で
フォトスタジオ リバーシでも撮影させていただいたことのある宇都宮市出身の俳優・大島朋恵さん主演映画『Mothersマザーズ』が4/25宇都宮ヒカリ座(宇都宮市江野町)で上映開始です。
小悪魔的な雰囲気の、瑞々しくも強烈な個性を放つ女優さんでした。
宇都宮出身・大島朋恵さん主演 映画「Mothersマザーズ」、地元で上映
「初心者限定」写真教室を開講します
【リビングカルチャー】スマホで写真教室〜写真が変わると世界が変わる~
“スマホと身近な日用雑貨”を使い、写真がもっと楽しくなる「初心者限定」の講座です。
構図や補正のコツ、光の使い方など基礎からやさしく学びながら、実際に撮って「楽しい!」を体験。
見慣れた日常がちょっと特別に見えてくる、そんな写真のチカラを感じてみませんか!
講師 | 今井 賢司(写真家、フォトマスターEX、「フォトスタジオ リバーシ」代表) |
日時 | 6/26、7/3の木曜日、10:00~11:30/全2回 |
受講料 | 6000円 |
持ち物 | スマートフォン、筆記用具 |
会場 | リビングルーム6階 栃木県宇都宮市大通り1-4-24 |
お申し込みはリビングとちぎWEBまたはお電話(☎︎028-600-8228:平日10-18時)にて
投稿者プロフィール
- プロモーションオフィス リバーシ 代表
-
フォトグラファー(フォトマスターEX)・ビデオグラファー・終活カウンセラー1級・ITパスポート
立教大学卒業後広告代理店・リゾート勤務を経て2008年独立
宣材写真・ビジネスプロフィール写真・婚活写真など日常的な人物写真のスタジオワークをメインに活躍中 ミスコン・ミセスジャパン、ダンス・音楽イベントなどの公式撮影、各種オーディションの撮影経験豊富
会社勤めの経験も豊富。就活のアドバイスやビジネス向けのパーソナルブランディング、映像・写真・WEBを活用した視覚的な広告・営業戦略が得意です。出張撮影、映像制作、ホームページ制作おまかせください
終活カウンセラーとして「終活サポート ワンモア」を主宰。異業種提携による終活のお手伝いの傍ら終活講座やカルチャー教室などミドル~シニア世代向けのイベントを企画開催しています
日光国際音楽祭® 公式カメラマン
ミセスジャパン2020栃木選考会公式フォトグラファーほか
終活サポート ワンモア主宰
終活カウンセラー1級
エンディングノートセミナー講師養成講座修了(終活カウンセラー協会®)
ITパスポート
最新の投稿
ビジネスポートレート・プロフィール写真2025年4月25日新年度、ビジネスプロフィール写真を見直しませんか?
卒業・入学記念撮影2025年4月13日旅立ちの春に寄せて——写真という贈りもの
インフォメーション2025年3月26日【祝】おめでとう!!『伝説の学生オーディション』初代準グランプリ
就活用証明写真・美肌仕上げ2025年1月23日2026年卒の就活、いよいよ本格化!!各企業とも積極採用の姿勢です