2014年12月16日 / 最終更新日 : 2016年11月11日 今井 賢司 コラム 『東京シャッターガール』富士見坂に立つ 都電荒川線の鬼子母神駅から徒歩10分、新宿方面を望む高台にある三叉路は「富士見坂」と呼ばれる。「東京シャッターガール」という写真好きの高校生たちの青春を描いたコミックがあって、昨秋映画化され、この富士見坂も舞台となっている。その映画に描かれた若者たちの創作にかける意欲、喜び、苦悩、葛藤といったものが、若き日の自分自身を思い出させて魂のやや深いところに火を灯した。
2014年12月3日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 今井 賢司 とちぎの映像 タイムラプスとちぎ、おかげさまで好評です♪ タイムラプス制作の旅路であらためて我が故郷の魅力に気づくことがしばしばあります。その発見、驚き、楽しみこそが、この制作を続ける原動力となっているのです。また、公開しているタイムラプス映像に関心を持ってくださる方が多く、そこから発生する交友もモティベーションのひとつです。
2014年11月7日 / 最終更新日 : 2015年9月16日 今井 賢司 コラム 写真文化を支えていきたい 海外の映画を観ていると写真がたくさん飾ってあって素敵だと思うことがよくあります。レオナルド・ディカプリオ主演の大ヒット映画『タイタニック』では、語り部である主人公ローズの枕元に、自分の人生を変えたタイタニック号での出逢いから先の、彼女のきらめくような日々がたくさんのフォトフレームのなかに描かれていました。
2014年9月17日 / 最終更新日 : 2015年9月16日 今井 賢司 コラム フォトは、未来への贈り物 ~「生前遺影」のススメ - フォトスタジオ リバーシ 宇都宮市の写真館 初めてご来店になったご年配のお客様と話が弾み、「生前遺影」のご案内をしたところ、少し微妙な雰囲気に…。
2014年8月1日 / 最終更新日 : 2015年9月16日 今井 賢司 コラム 映像を凶器にすべきではない 先日、プロ野球の試合中に横浜ベイスターズの黒羽根捕手が野球観戦に来ていたスタンドの少年にボールをあげたところ、近くにいた中年女性がそれを力ずくで奪いとるという事件(?)がありました。たまたまその情景をカメラが捉えていて、その行いについてネット上では大騒ぎになっています。