2017年11月8日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 2018ミス・ユニバース地方大会では「フォトスタジオ リバーシ」から2名のファイナリスト!! 2018ミス・ユニバース地方大会では「フォトスタジオ リバーシ」にて撮影のチャレンジャーから2名のファイナリストが選出されました。 それぞれの個性に合った撮影ができたと自画自賛しつつも、挑戦する彼女たちの努力や根性、気合いを感じ、こちらも気持ちを引き締めて臨まなければならないとあらためて思います。
2017年3月27日 / 最終更新日 : 2017年3月24日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 【オーディション写真制作事例】キッズ篇とオトナ篇 応募する業種業態、団体、内容によってオーディションへのアプローチは変わります。オーディション写真の撮影ではさらに「その人らしさ」を引き出すためのアプローチが追加されます。 シャッターをきるのが撮影ではなく、目的に見合った写真を撮影者とモデルさんと呼吸を合わせてともに作り上げるプロセスこそが撮影です。
2016年12月26日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 【制作事例】オーデイション写真の撮影 ~女性ポートレート撮影の舞台裏 フォトスタジオ リバーシではモデルさんのご協力を得て制作事例を積極的に公開しています。ご新規のお客様に安心してお申し込みいただきたいからです。実際、作例がないとどんな写真を撮ってもらえるかわからないですからね。 さらに、制作の舞台裏を公開しています。どんなことを考え、気をつけ、意識して撮影しているかといったことです。
2016年11月30日 / 最終更新日 : 2017年2月4日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 【制作事例】オーデイション写真の撮影(フォトスタジオ リバーシ│宇都宮市) オーディション写真の場合シンプルに、お顔立ちや体型がわかりやすくといった基本的な決まりごとがいくつもあります。そのうえで応募業界や団体、コンテストの主旨などを伺い、キャラクターやセルフイメージなども併せヒアリングし、それにふさわしいポートレートを撮影者と依頼人の二人三脚で制作していきます。
2016年8月27日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 【制作事例】オーディション写真は夢みる若者のお手伝いだ! オーディション写真ではたった1枚の写真でその人の魅力を伝えなければなりません。手持ちのスナップ写真で…などというのは論外です。夢に向かってひた走る若者たちの力になれたら、それはフォトグラファーにとって冥利というべきでしょう。
2016年8月2日 / 最終更新日 : 2016年9月13日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 【制作事例】オーディション写真はポートレートの王道だ オーディション写真 男性編 │フォトスタジオ リバーシ(宇都宮市) 休日返上で根つめて作業中、電話あり。先月オーディション写真の撮影をさせて頂いた方でした。 実は、作例掲出の許可を頂きたくお電話したところ繋がらず、折り返し連絡頂いた次第で恐縮しました。 見事、最終選考まで残ってただいま結果待ちとのこと。嬉しいですね。吉報をお待ちしております!
2016年4月30日 / 最終更新日 : 2016年4月30日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 【制作事例】オーディション写真には日々の鍛錬によって磨かれたものが見えてくる この春も大勢の夢追い人のオーディション写真の撮影をさせて頂きました。 それぞれの環境で日々の鍛錬によって磨かれたものが垣間見えて、撮影していてぐっとくるものがあります。キラリと光る何かを探り当て、また見逃すことなくしっかりと受け止め、写真に仕上げていきます。
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2016年2月2日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 【制作事例】オーディション写真には定型(スタンダード)があります│フォトスタジオ リバーシ オーディション写真には魅せ方も「定型」=原則ともいうべきスタンダードなスタイルがあって、ポージングやライティングといった事柄は(重要ですが)些事に過ぎません。 初めての方にも魅せ方からご指導させていただいております。また、応募の秘密は厳守いたしますのでご安心ください。
2015年7月24日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 基礎からはじめる写真講座 人物写真のコツを問われて、むっつりすけべはいかんです…という自己擁護?? 先日、オーディション写真の撮影の女の子に人物を撮るコツを聞かれました。 ひとそれぞれに魅力があるのでそれを見い出すこと、引き出すことかなぁと答えたのですが…