2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 今井 賢司 終活支援 「終活」というパワーワード…ひとにはやすらかに眠る権利だってあるはずだ 高齢化が進む中で老後の手続きが何かと複雑化していることからも「終活」が重要性を増していますが、終活って片付けじゃなく意思表示なんです。自分を大切に思うなら、終活はすぐにでも始めるべきだと思います。コロナ禍、ステイホームは人生を考える良い機会です。
2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 今井 賢司 終活支援 「終活サポート事業」のページを追加しました 終活サポート事業 のページを追加しました。生前遺影や遺影制作と併せ、ビデオメッセージやエンディングノート、さらには弁護士など各分野の専門家のご紹介や旅行、健康支援など広くお手伝いをさせて頂きます。 終活カウンセラー協会® 認定カウンセラーとして、皆さまのご相談の窓口としてお役に立ちたいと考えております。
2019年4月20日 / 最終更新日 : 2019年4月13日 今井 賢司 遺影制作 【制作事例】古くなった写真の修復…世界にひとつだけの大切な御写真、心を込めてお直しさせていただきます 写真修復についてはその可否や料金、所要日数など現物を拝見し、どの程度まで手を加えるかなども含めお打ち合せのうえご提案させていただきます。 まずはご相談ください。お見積りは無料です。
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月13日 今井 賢司 インフォメーション 死ぬことと生きること…終活支援サービスをスタートした理由 若い頃は自分が大勢の遺影写真を撮影することになるとは思いもしませんでしたが、まさに遺影写真は自分の死に際し、その人の人生を象徴する存在となり得るものなのだと思います。 そして、遺影にふさわしい肖像写真がないということは悲しいことです。そういったことのないようお役に立ちたいと願っています。
2018年1月15日 / 最終更新日 : 2017年12月13日 今井 賢司 生前遺影・シニアポートレート 遺影は故人を象徴する…一度きりのこの人生を、生きた証を、ご自身の肖像写真に投影してほしい 遺影は故人を象徴します。その人の人生の重みを受け止める、そんな写真であるのです。 一度きりのこの人生を、生きた証を、ご自身の肖像写真に投影してほしいと思います。
2017年4月15日 / 最終更新日 : 2017年4月15日 今井 賢司 フジカラー(銀塩)プリント 【制作事例】愛犬との想い出の日々を一枚の写真額に 愛犬との想い出の日々を一枚の写真額にレイアウト。マルチプリントなら色んな表情、色んなシーンが一覧できて、素敵です。
2014年12月10日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 今井 賢司 遺影制作 【制作事例】ご両親の遺影制作、特注で仕上げました。当店オリジナル商品です 【制作事例】ご両親の遺影制作、特注で仕上げました。当店オリジナル商品です。この先もずっと仲良しですね! 破損・色焼けした古い写真の修復いたします。 遺影は小さく映ったスナップ写真からも制作可能、画像処理で礼服を合わせます […]