【宣材写真】余韻を残す宣材写真 ─ 撮影の裏側にある想い
宣材写真というと、華やかなプロフィール画像や営業用の笑顔を思い浮かべる方も多いかもしれません。ですが、私が大切にしているのは、見る人の心に残る「印象の余韻」です。
単に好印象を与えるだけでなく、その人の信念や歩んできた背景を、写真を通して静かに語りかけたい――。そんな想いをもって、モデルさんと向き合っています。
この記事では、撮影意図や工夫を交えながら、撮影の裏側にある想いや演出の背景をご紹介しています。
意図を伝えながら演出
リピーターの占い師の宣材写真撮影。前回は主に商売道具のカードをまさに「切り札」のように用いて撮影しましたが、今回はツールを一切使わず人物のみでの撮影です。
「占い師」というとスピリチュアル、神秘的なイメージがまず脳裏に浮かぶと思いますが、悩みや不安を打ち明けるカウンセラーとしての顔も同時に持っているのではないかと考えています。
撮影者自身、カウンセラーとしての活動もしていますが、人はなかなか他人に本音を打ち明けることができないものです。相談者として大切なのは、本音を打ち明けるに足りる信頼、頼りがい、そしてコミュニケーション能力だと思います。
そんなことを考え、撮影のなかで仕草に想いを込めるべく、意図を伝えながら演出しています。
また、神秘性を表現するための写真加工も実施、これはオプションサービスですが、ポージングの時点でイメージしていました。仕上がりを気に入っていただけたようで何よりです。
表情も豊かになって、充実ぶりが感じられました
以前に撮影させていただいたホルン演奏の中学生全国チャンピオン(当時)が、大人っぽくなって再来店。少女の成長した姿に歳月の早さを感じつつ、さらなる活躍が期待されます。
こちらが中学時代の御写真。もともと品があって聡明な印象でしたが、さらに存在感が増したように感じられました。
フォトスタジオ リバーシでは音楽家も大勢撮影させていただいていますが、体幹がしっかりしていて佇まいに気品を感じる方が多いです。
同じアングル・ポージングでのワンショット撮影はその佇まいこそがほとんどすべてと言ってよく、立ち方のアドバイスにも力が入ります。
まっすぐきれいに立ったところを肩の位置やお顔の角度を調整しながら撮影を重ねます。表情も豊かになって、充実ぶりが伺えます。
「プロになっても撮影させてね」との願いを込めて、「格調高いホールでのワンシーン」をイメージして制作しました。
表現したかったイメージは「自然との対話」
詩人、エッセイストとして、また『FM77.3 ミヤラジ』パーソナリティとして、マルチにご活躍の中島宏美さんをお迎えしての宣材写真撮影。リクエストに応え、背景に草花をいれて「自然との対話」といったシーン、詩人らしいスピリチュアルなイメージを想起して演出しています。
事前にご来店くださり、撮影イメージなど打ち合わせしたうえでの撮影でした。モデルさんの熱意は撮影においても重要です。
後日、ミヤラジにて文学の人らしい細やかな気づきと正確且つ情緒豊かな言葉のチカラで、「フォトスタジオ リバーシ」と併せて「終活サポート ワンモア」の活動まで広く魅力的にご紹介くださいました。取材力も素晴らしく、ロジカルでありながらエモーショナルなヒアリング…というか、おしゃべりも楽しかったです。ありがとうございます。
中島さんは「吹木文音」さんのペンネームにて、第一詩集『浄闇の華』(じょうあんのはな)を今春刊行されました。今回の宣材写真もこちらの詩集のために撮影されましたが、作品の世界観によくマッチしていると自負しています。
ミヤラジでの落ち着き払った低音ボイスも個性的で素敵です。益々のご活躍をお祈り申し上げます。
初めての宣材写真…お気軽にご相談ください
「宣材写真は初めてで、どうしたらいいか分からない…」
そんな方もご安心ください。服装や小物の選び方、雰囲気づくり、ポーズや表情の引き出し方まで、これまでの豊富な経験をもとに丁寧にサポートいたします。
そして、よい写真をご提供するのはもちろんのこと、「撮影そのものを楽しんでいただくこと」を何より大切にしています。
ご自身の活動や想いを伝える一枚を、一緒にかたちにしていきましょう。まずはお気軽にご相談ください。
投稿者プロフィール
- プロモーションオフィス リバーシ 代表
-
フォトグラファー(フォトマスターEX)・ビデオグラファー・終活カウンセラー1級・ITパスポート
立教大学卒業後、広告代理店・リゾート勤務を経て2008年独立
宣材写真・ビジネスプロフィール写真・婚活写真など日常的な人物写真のスタジオワークをメインに活躍中
ミスコン・ミセスジャパン、ダンス・音楽イベントなどの公式撮影、各種オーディションの撮影経験豊富
会社勤めの経験も豊富。就活のアドバイスやビジネス向けのパーソナルブランディング、映像・写真・WEBを活用した視覚的な広告・営業戦略が得意です。出張撮影、映像制作、ホームページ制作おまかせください
終活カウンセラーとして「終活サポート ワンモア」を主宰。異業種提携による終活のお手伝いの傍ら終活講座やカルチャー教室などミドル~シニア世代向けのイベントを企画開催しています
日光国際音楽祭® 公式カメラマン
ミセスジャパン2020栃木選考会公式フォトグラファーほか
終活サポート ワンモア主宰
終活カウンセラー1級
エンディングノートセミナー講師養成講座修了(終活カウンセラー協会®)
ITパスポート