蝋梅(ろうばい)の里(鹿沼市) とちぎワイドスクエアより
鹿沼市下永野(旧粟野町)にある「蝋梅(ろうばい)の里」を訪ねました。まだ花の咲かないこの時期に、実に芳しい花をつけるため、多くの人に愛されている花です。あまく鮮烈で魅惑的な香りが広がっていました。
映像制作、広告・写真業(フォトスタジオ兼:栃木県宇都宮市) ビジネスに 日々の暮らしに 映像のチカラを
鹿沼市下永野(旧粟野町)にある「蝋梅(ろうばい)の里」を訪ねました。まだ花の咲かないこの時期に、実に芳しい花をつけるため、多くの人に愛されている花です。あまく鮮烈で魅惑的な香りが広がっていました。
年初より『タイムラプスとちぎ』に続くご当地映像企画で『とちぎワイドスクエア』というシリーズを撮り貯めては公開しています。故郷を追う旅は己のルーツを探る旅でもあります。単なる故郷の魅力の再発見というテーマを越えて、豊かな風土、歴史に育まれたわが存在のなんたるかを感じながら撮り歩いています。
写真や想い出が人生のすべてではありませんが、大切にしたいものです。PCやデジカメのカードに入れっぱなしの方は、ぜひペーパーにプリントして、アルバム整理してみてください。紙に焼いた写真はデータのバックアップにもなるんです。どこから手を付けたら良いかわからないなんて場合はアドバイスさせていただきますよ!
先行映像企画「タイムラプスとちぎ」もそうでしたが、今回スタートした「とちぎワイドスクエア」もご当地画像満載です。映像や画像にして気づく魅力もあり、知らなかった栃木の穴場スポットもあり、このうつくしい故郷とちぎにあらためて出逢う旅です。
YouTube愛好家に偏見を持たないで! 「つまようじ」の少年は、誰からも相手にされてないいたずらっ子なんでしょ?軽犯罪を犯し逃げながらも「おれはここに居るよ、捕まえてよ」って懸命に叫んでいる、その姿は痛々しくもあります […]