フォトアルバムのススメ

写真をPCやデジカメのメモリに残していませんか?

写真店を経営している手前・・・というわけでもありませんが、私は大量に写真をプリントし、アルバムにしまっています。旅行やイベントはもとより、普段の生活、それこそ変顔までプリントし、しまっています。アルバムに収まる写真は年間300枚ほどでしょうか。

高価なアルバムにレイアウトしたり、メモ書きを添えたりはせず、360枚収納のポケットアルバムに放り込んでおしまいです。代わりに、その時何をしていたかわかるような写真を撮っておきます。例えば美術館では撮影禁止がほとんどですから、展覧会のポスターを撮っておくのです。あるいはその日見つめていた夕陽の写真を添えます。そうすることで、自分の肖像ばかりを収めるより、精度の高い絵日記になるんですね。だから、メモ書きもいりません。写真を眺めるだけで、その日天気がよかったことまで思い出されます。

日々の写真こそが生きた証にもなる

安価なポケットアルバムは、購入時にはとっても軽いです。いかにも安物という重み(笑)。そこに写真がぎっしりつまると結構な重さになります。先日、三冊のアルバムを試しに測ってみたら4kgもありました。このギュッとつまった想い出こそが生きた証でもありますね。

写真や想い出が人生のすべてではありませんが、大切にしたいものです。PCやデジカメのカードに入れっぱなしの方は、ぜひペーパーにプリントして、アルバム整理してみてください。紙に焼いた写真はデータのバックアップにもなるんです。どこから手を付けたら良いかわからないなんて場合はアドバイスさせていただきますよ!

 

 

お店プリントや写真用品に関するお問い合わせ・ご依頼は
▶️フォトスタジオ リバーシ  028-680-5635
宇都宮市滝谷町6-7 コボリ洋菓子店さん隣 駐車場あります

スタジオ撮影予約フォーム からも仮予約できます

Follow US!

投稿者プロフィール

今井 賢司
今井 賢司プロモーションオフィス リバーシ 代表
フォトグラファー(フォトマスターEX)・ビデオグラファー・終活カウンセラー1級

立教大学卒業後広告代理店・リゾート勤務を経て2008年独立
宣材写真・ビジネスプロフィール写真・婚活写真など日常的な人物写真のスタジオワークをメインに活躍中 ミスコン・ミセスジャパン、ダンス・音楽イベントなどの公式撮影、各種オーディションの撮影経験豊富

会社勤めの経験も豊富。就活のアドバイスやビジネス向けのパーソナルブランディング、映像・写真・WEBを活用した視覚的な広告・営業戦略が得意です。出張撮影、映像制作、ホームページ制作おまかせください

終活カウンセラーとして「終活サポート ワンモア」を主宰。異業種提携による終活のお手伝いの傍ら終活講座やカルチャー教室などミドル~シニア世代向けのイベントを企画開催しています

日光国際音楽祭® 公式カメラマン
ミセスジャパン2020栃木選考会公式フォトグラファーほか
終活サポート ワンモア主宰
終活カウンセラー1級
エンディングノートセミナー講師養成講座修了(終活カウンセラー協会®)

コメントを残す