2018年6月16日 / 最終更新日 : 2019年8月30日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 モデルさんご自身にも撮影のイメージを感じてほしい…宣材写真の撮り方、撮られ方 宣材写真、オーディション写真といった撮影の際に必ずお訊きするのは「どんな風にみられたい?」「どんな風にみせたい?」ということです。 また、モデルさんご自身の好きなアングル、嫌いなアングルもお伺いしています。
2018年5月21日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 【制作事例】宣材写真 オーディション アスリート篇 鍛えられた肉体と個性をどう表現するか オーディション写真と一口に言っても俳優・声優、アイドル、歌手、ミュージシャン、ミスコンとさまざまです。それぞれのジャンルでそれぞれに必要とされる宣材写真は異なります。さらにはモデルさんのスタイルやお顔立ち、表現したい雰囲気によっても。
2018年4月9日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 今井 賢司 婚活・お見合い写真 【婚活】どんな服装で勝負しますか?当店一番人気の《婚活・お見合い写真 マルチプラン》はご要望にお応えしてお着替え可能になりました!! ご要望にお応えしまして、一番人気の《婚活・お見合い写真 マルチプラン》はお着替え可能になりました。 フォーマル→カジュアルやスカート→パンツスタイルなど2パターンの御写真を用意できます。最近の婚活システムはプロフィール写真を4~5枚公開するところも増えているのでオススメです。
2018年1月10日 / 最終更新日 : 2017年12月19日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 一期一会に何を感じるか、ポートレートの撮影者は常にそのことを問われている スタジオでご年配の方の表情を追っていると「こんな風に齢を重ねたい」…そう思うことがよくあります。 一期一会に何を感じるか、撮影者は常にそのことを問われていると思っています。
2017年11月8日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 2018ミス・ユニバース地方大会では「フォトスタジオ リバーシ」から2名のファイナリスト!! 2018ミス・ユニバース地方大会では「フォトスタジオ リバーシ」にて撮影のチャレンジャーから2名のファイナリストが選出されました。 それぞれの個性に合った撮影ができたと自画自賛しつつも、挑戦する彼女たちの努力や根性、気合いを感じ、こちらも気持ちを引き締めて臨まなければならないとあらためて思います。
2017年9月15日 / 最終更新日 : 2018年9月8日 今井 賢司 動画撮影・映像編集 栃木県 【スタジオ撮影の現場から】オーディション写真 ダンサー篇 「オーディション」とひと口に言っても、ミュージシャンとアイドルの使う写真がそれぞれ違うだろうということは一般の方にも想像できるのではないかと思います。ダンサーにはダンサーのための宣材写真が必要なのです。
2017年6月23日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 【制作事例】「撮影体験」を大切に…オーディション写真はオーダーメイド制作、お気に召すまでお付き合いするので初めての方も安心です オーディション写真に『典型』はありますが、「こう撮るべし」「こう撮っておけばOK」といった『正解』はありません。 応募業界・団体、オーディションの趣旨、本人のセルフイメージ…総合的に判断し、確認をとりながら撮影を重ねていきます。いわばオーダーメイドのプロフィール写真です。 「こんな服装・メイクがいいですよ」といった撮影準備から撮影、写真のセレクトまで、ご本人が納得するまで二人三脚体制でお付き合いしています。
2017年4月21日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 よくある質問:はじめてのオーディション、どんな服装がいいですか? オーディション写真は、基本的にごくシンプルかつプレーンな装いで撮影しています。一般的にお顔立ちやスタイルがわかりやすいお姿が求められます。
2017年4月18日 / 最終更新日 : 2017年4月19日 今井 賢司 スタジオ撮影 セルフィーじゃありません。スタジオ撮影のシミュレーションです。…というお話 スタジオ撮影ご予約のお客様のご要望をもとに、事前に作例をシミュレートしています。制作イメージをあらかじめ確認しておくことで撮影の段取りの確認はもちろんのこと、ほかのバリエーションやイメージも試すことができます。行き当りばったりではなく、事前の準備を再現するのがスタジオ撮影です。
2017年4月11日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 今井 賢司 ビジネスポートレート・プロフィール写真 初めてビジネスプロフィール写真を撮影されるあなたに ビジネスプロフィールにはどんな写真を用意したらよいのでしょう。限られたビジネスチャンスを最大限に活かしたいと願うならば、その人の仕事ぶりを雄弁に伝える写真、その人を誠実に見せる写真、その人をより優秀にみせる写真が良いのです。それゆえ、「普段どおりの顔」を見せるだけではダメなのです。