2015年8月5日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 スタジオ撮影 【制作事例】コスプレ×クロマキー撮影会開催 フォトスタジオ リバーシではすでに入学記念や宣材写真の撮影などで大人気のクロマキー撮影ですが、このクロマキーを用いてやってみたい撮影がありました。 それは、コスプレでした。
2015年8月3日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 動画撮影・映像編集 栃木県 【映像アーカイブ】LOVE とちぎ ひまわり畑(野木町) 野木町のひまわり畑です。以前は迷路や出店もあってイベント化されていたのですが、近年は散策に開放されています。 これはこれでのんびりしていていいですけどね。
2015年7月23日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 栃木のこと 奥日光湯滝上流より、暑中お見舞い申し上げます ひとつに絞るのはなかなか難しいものですが、いま観光シーズン真っ盛りの日光で一番好きな場所はここ、湯滝の上流です。
2015年7月6日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 インフォメーション 社交ダンス、ライブ、ディナーショー、まちおこし…イベントの収録、映像によるプロモーションはおまかせください!! 社交ダンス、ライブ、ディナーショー…イベントの収録、映像によるプロモーションはおまかせください!! 記念行事の撮影・収録、集合写真うけたまわります。動画・フォト・サウンドの同時記録もできます。動画の編集代行・ダビングもいたします。
2015年5月2日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 写真・映像 レタッチはしない主義?…それって表現の幅を狭めてませんか? レタッチの目的は、修正であり、一歩踏み込んで言えば表現の技法であって、本来は救済の技法ではありません。レタッチの技法も適切でなければ、写真は写真でなくでたらめなお絵かきになってしまいます。
2015年4月25日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 ホームページ制作 インターネットは仮想空間?いえいえ、実社会を映す鏡です WEBをわかってない人ほど、自社サイトをたちあげればすぐに反響が出るみたいに甘くみているものですが、現実はなかなかシビアです。試しにFacebookでもはじめてみればおわかりになると思うけれど、はじめのうちは誰も見向きもしてくれなくて全くの無反応だと思います。
2015年4月20日 / 最終更新日 : 2016年7月4日 今井 賢司 コラム ライブ映像を定期的に記録し、配信する重要性について考えた 音楽イベントにおいて動画をアーカイブとして残すということは大変重要なことであり、また残した映像を加工・シェアすることで、実効性のある周知宣伝が可能になるのではないかと考えます。どうか皆さま、ライブ映像を定期的に記録し、配信するということに積極的に取り組んでください!
2015年4月18日 / 最終更新日 : 2015年9月16日 今井 賢司 とちぎの映像 とちぎの映像盛りだくさん!!LOVEとちぎ – ご当地映像アーカイブ 我らがふるさと栃木県内の素敵な場所・シーン・イベントを映像でご紹介しています。 YouTubeチャンネル登録も併せてよろしくお願いします!
2014年7月8日 / 最終更新日 : 2016年3月11日 今井 賢司 インフォメーション 餅は餅屋、調理は調理人、料理写真はプロモーションオフィス リバーシ(宇都宮市)へ 料理写真は撮るだけじゃダメ 一眼レフなら上手に撮れるかも??いいえ、それならフォトグラファーは要りません。 それは、私たち素人が一流の調理器具を使っても美しくおいしい料理が作れないのと同じことです。 ホームページの文章は […]