2015年3月16日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 今井 賢司 メディア掲載情報 フォトスタジオ リバーシが舞台のプロモーションビデオが宇都宮市まちなかに登場です 先日ミヤラジの皆さんと一緒に制作された「家族をめぐる物語」、今日3/16(月)から公開!バンバビジョンとオリオンスクエアで放映されます。 フォトスタジオ リバーシ(家族写真篇)は3話オムニバスの大トリですよー。観てくださいね!
2015年3月3日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 動画撮影・映像編集 栃木県 【映像アーカイブ】Fly me to the moon ~月夜の写真散歩~ 来月また皆既月食があるので、こんな映像を作ってみました!今回は桜の開花とタイミングが合うかも??
2015年2月18日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 今井 賢司 インフォメーション ツイッターに動画を直接投稿できるようになったの、ご存じですか? あまり話題になっていないようですが、先月下旬よりtwitterに直接動画を投稿する機能が追加されています。 選択肢が増えることは歓迎したいですね。そこで、実際に体験してみて感じたことを書いていきます。
2015年2月17日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 写真・映像 「変態」は進化の担い手? CP+2015より フォトのまちヨコハマでの2日間は充実したものになりました。 こういったまちづくりを推し進めているヨコハマがうらやましいし、刺激を受けましたね。
2015年2月5日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 今井 賢司 コラム YouTubeの評価について・・・悪意ある映像のみで断じてはならない ソーシャルメディアがしばしば劇場型犯罪に利用されている現状をミクロ的に批評するのではなく、トータルで評価の目を向けたいと私は思います。 あらゆる物事には負の側面があると思う。それは映像に限りません。
2015年2月4日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 今井 賢司 とちぎの映像 蝋梅(ろうばい)の里(鹿沼市) とちぎワイドスクエアより 鹿沼市下永野(旧粟野町)にある「蝋梅(ろうばい)の里」を訪ねました。まだ花の咲かないこの時期に、実に芳しい花をつけるため、多くの人に愛されている花です。あまく鮮烈で魅惑的な香りが広がっていました。
2015年1月30日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 今井 賢司 とちぎの映像 故郷とちぎを旅して ~とちぎご当地映像企画制作の現場より 年初より『タイムラプスとちぎ』に続くご当地映像企画で『とちぎワイドスクエア』というシリーズを撮り貯めては公開しています。故郷を追う旅は己のルーツを探る旅でもあります。単なる故郷の魅力の再発見というテーマを越えて、豊かな風土、歴史に育まれたわが存在のなんたるかを感じながら撮り歩いています。
2015年1月21日 / 最終更新日 : 2015年9月16日 今井 賢司 コラム フォトアルバムのススメ 写真や想い出が人生のすべてではありませんが、大切にしたいものです。PCやデジカメのカードに入れっぱなしの方は、ぜひペーパーにプリントして、アルバム整理してみてください。紙に焼いた写真はデータのバックアップにもなるんです。どこから手を付けたら良いかわからないなんて場合はアドバイスさせていただきますよ!
2015年1月20日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 今井 賢司 インフォメーション とちぎワイドスクエア、応援よろしくお願いします! 先行映像企画「タイムラプスとちぎ」もそうでしたが、今回スタートした「とちぎワイドスクエア」もご当地画像満載です。映像や画像にして気づく魅力もあり、知らなかった栃木の穴場スポットもあり、このうつくしい故郷とちぎにあらためて出逢う旅です。
2015年1月19日 / 最終更新日 : 2015年9月16日 今井 賢司 コラム 映像力は人間力…つまようじの少年とHIKAKINとYouTube YouTube愛好家に偏見を持たないで! 「つまようじ」の少年は、誰からも相手にされてないいたずらっ子なんでしょ?軽犯罪を犯し逃げながらも「おれはここに居るよ、捕まえてよ」って懸命に叫んでいる、その姿は痛々しくもあります […]