2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 今井 賢司 動画撮影・映像編集 栃木県 これから映像の活用を考えたい方へ ~「動画幹事」に取り上げられました~ プロモーションオフィス リバーシは映像制作にも注力しています。大手の映像会社のように予算をかけ人数・日数をかけた大規模なプロジェクトではなく、まちの広告・印刷会社にチラシやDMを依頼するような感覚で、お気軽にご相談いただきたいと思います。
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月10日 今井 賢司 メディア掲載情報 第五回日光国際音楽祭®声楽コンクール、3/7(土)開催、今年はとちぎテレビとコラボでお届けします 毎年公式カメラマンとして映像制作を担当させていただいている『日光国際音楽祭® 声楽コンクール』が3/7(土)12時より開催されます。 初の試みですが、私たち「プロモーションオフィス リバーシ」と「とちぎテレビ」さんとのコラボで『とちテレYouTubeチャンネル』よりコンクールの様子を映像配信することになりました。
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年8月30日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 2019 ミス・アース・ジャパン栃木大会に公式カメラマンとして参加しました(後篇) ミス・アース・ジャパン栃木大会が盛大に開催されました。 ファイナリストたちはみな気さくで感じよく、素敵なお嬢さんたちでした。よく頑張った彼女たち、この先自信を持って頑張ってほしいと思っています。 きっと、今回の経験がこの先の人生を変えていくんじゃないかな。そう思います。
2019年6月1日 / 最終更新日 : 2019年8月30日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 2019 ミス・アース・ジャパン栃木大会に公式カメラマンとして参加しました(前篇) 「世界四大ミスコン」として知られるミス・アースの日本大会、その地方大会である栃木大会がホテル東日本宇都宮で盛大に開催され、公式カメラマンとして参加しました。 大会の様子をほんの少し披露させていただきます。
2019年4月20日 / 最終更新日 : 2019年4月13日 今井 賢司 遺影制作 【制作事例】古くなった写真の修復…世界にひとつだけの大切な御写真、心を込めてお直しさせていただきます 写真修復についてはその可否や料金、所要日数など現物を拝見し、どの程度まで手を加えるかなども含めお打ち合せのうえご提案させていただきます。 まずはご相談ください。お見積りは無料です。
2019年2月18日 / 最終更新日 : 2019年8月30日 今井 賢司 動画撮影・映像編集 栃木県 【おしらせ】フォトスタジオ リバーシは2019ミス・アース・ジャパン栃木大会の公式スタジオとして大会に参加しています 「世界4大ミスコンテスト」のひとつ「ミス・アース」の日本代表を決める「2019ミス・アース・ジャパン」の栃木大会が開催されます。 フォトスタジオ リバーシは2019ミス・アース・ジャパン栃木大会の公式スタジオ/公式カメラマンとして大会に参加します。大会の応募締切は3/31(日)です。 エントリー用のオーディション写真もフォトスタジオ リバーシにて撮影受付中です。
2018年10月21日 / 最終更新日 : 2018年10月21日 今井 賢司 宣材写真・オーディション写真 瞬間を見極める力…ポートレート撮影もチャンスは一瞬 動画も写真もできるだけ多く撮影をしてセレクトすることはクオリティ確保のために必要なことです。 一方で「数撃ちゃ当たる」のかと言うと、それはまた違うと思うのです。大切なのは見極める力。何を残し、何を作るのかを見極め、制作に取り掛かることです。 瞬間の取捨選択、やや哲学めいた話になりますが、撮らないこともまた撮るという行為であるかもしれません。
2018年9月1日 / 最終更新日 : 2019年8月30日 今井 賢司 コラム おかげさまで10周年…写真や映像を生業とする者に課せられた尊い社会的使命・責務 リーマンショック、東日本大震災…。いろいろな時を越えて迎えた10周年です。皆さまのご支援に感謝し、写真や映像を生業とする者に課せられた尊い社会的使命・責務を果たしながら次の10年をしっかり歩んでいく所存です。
2017年11月25日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 今井 賢司 デジカメプリント 【愛犬家必見】2018は戌年、愛犬カレンダー好評受付中です 愛犬家と繋がりたい…2018は戌年、愛犬の写真でつくるオリジナルカレンダー、好評受付中です!!
2017年9月15日 / 最終更新日 : 2018年9月8日 今井 賢司 動画撮影・映像編集 栃木県 【スタジオ撮影の現場から】オーディション写真 ダンサー篇 「オーディション」とひと口に言っても、ミュージシャンとアイドルの使う写真がそれぞれ違うだろうということは一般の方にも想像できるのではないかと思います。ダンサーにはダンサーのための宣材写真が必要なのです。